日曜日、ソゲヌ。CWE 直前の Wargame で、霊園の民と一緒に戦車に乗って戦う。ソゲヌに気づいた霊園の民に「お前、クラメンになるよな?」と聞かれるも、「僕はソゲメン」と答え。全く取り合わない。

取り合ってしまった世界線の話。

前回の CWE を終えてから

前回の CWE についてはこちら↓を参照して下さい。
so-getsu.hatenablog.com

@[Q-SAI]

春休みも終わって卒業研究が始まり、遂に戦車生活への終止符が打たれ始めました。特に4~5月辺りは新しい環境に慣れるのに精一杯で全く触れてなかったんじゃないかな。コロコロしてるせいでB3の1年はほぼ家に居るだけで完結してしまっていたのが、B4になって急に週5日10~20+α時までラボに居る生活に変わったのもあって落差が大き過ぎた。

慣れが出てきてからは土日辺りで進撃戦に遊びに行ったりもするようになりました。

ところで CWE について。CWE がラボの院試休みと被るのが分かっても、折角の休みをこんなクソゲーに費やしたくないしなぁという思いもあって参加意思はかなり低めでした。やるとしても、ゆるふわ海外クランにお邪魔するかなぁ程度。[OKAMI]がまだ残っていたら行ってただろうけどその[OKAMI]は[HIMOG]に合流していたのでもう無いやんけという。他は正直縁も伝手もないのでうーんといった感じで。

そんな感じでフラフラしていたら、直前期に[DUAL]の方から「良かったらウチで CWE やらない?」とのお誘いが来ました。先述の通りのブランクもあり自身を然程マトモな戦力としては考えておらず、そういった在籍経験の無い日系の真面目にやる(≒車両を狙う)クランにはお邪魔だろうなぁと思っていたのもあって素直に嬉しかったです。[DUAL]には以前お世話になった名指揮官もいらっしゃるみたいでしたし。一方で、そういった系統のに入るならまだ世話になった人の多い[HIMOG]で数合わせやる方が良いかなぁという考えもあったので、返事は一旦保留させていただいて[HIMOG]でちゃんとアクティブが100人揃っているかを確認してから決めさせて下さい、ということにしました。前々から本気か冗談かはともかく霊園の民から「はよ帰ってこい」とは事ある度に言って貰えてたのもありましたしね。
f:id:so_getsu:20210813162142p:plain

CWE 前日まで実家に帰省していて、夜に東京へと帰ってきてそのまま WoT を起動し、 Wargame [HIMOG] JP部隊の分遣隊へ。ここで既に15枠クラメンでちゃんと埋まるようなら[DUAL]に行こうとしていたのですが、普通に枠があって入れて頂けました。そこで Wargame の合間に[HIMOG]の内情とかを軽く聞いて、普通に非アクティブも居るのでなぁという様子だったのでその場で[HIMOG]に加入、CWE を[HIMOG]で戦い抜くこととなりました。

@[HIMOG]

CWE を真面目にやるクランは基本的に1ヶ月以上前から進撃戦等を通して準備を仕上げていくわけですが、元霊園の民とはいえ昨 CWE は外部……といっても[OKAMI]だから実質[HIMOG] TH部隊か。ともかく、CWE 期間前日に急に入ってしまったわけで。JP/TH部隊の殆どと、色んな所でしょっちゅう会う Darjeeling 等一部の海外勢以外は何も知らない初めましての人たちばかり。指揮なんて昨 CWE のガバガバ英語ラッシュ指揮以来で何も頭に残ってないし、日系管理の CWE も1年ぶり。Wargame 後に誤魔化し程度に 6SH 建てて久々の指揮をしましたが、まぁ大して勘が戻ったわけでもなく。ペナ回避要員のつもりだったはずが知らん間に戦闘士官や Discord 鯖の上位権限を投げられて逃げられなくなったり。

CWE:激動の嵐 本番

結果

f:id:so_getsu:20210811002816j:plain
f:id:so_getsu:20210810172502p:plain

f:id:so_getsu:20210813155222p:plain
個人名声ポイント:61047 (700位(BAN前) → 696位(BAN後))

所持車両

f:id:so_getsu:20210811002758j:plain

  • MT: 907 / 140 / BC / TVP / Leo1
  • HT: Cf / 260 / 277 / E100 / 60TP / T57HT / 5A / S.con / Maus
  • TD: V4 / E3 / Strv
  • LT: EBR / T100 / Manticore
  • SPG: CGC / T92 HMC

感想

指揮

ダメです。

Himmelsdorf 10-10 北スタですら勝てない時点でもうだめ。担当で勝った試合なんて基本的に他人の力借りて何とかって感じだったし(これは元からか)。

これは兵士側で参加しているときもそうなのだけど、このレベルのクランでメイン張れる指揮官って基本的に「各場面の選択で90 - 100点の解答を出す」or「万が一50 - 60点の解答を出しても次の選択でリカバリー出来る」といった感じで。そこへ至って私は「–100 - 100点の解答を出す」といったクソゴミ分散の解答を出すので、良い選択をして貢献する場面もあれば指揮官の100点解答を無に帰す話面もあると言った有様。集団戦向いてないなぁ。いや、WoTに向いてないというべきか。

GM管理シート

プログラミング殆ど出来ないけれど、何か↓と似たようなことをやろうとしていた(挫折済)経験もあって、シートの管理に関わることが多かった。
ts-hartmann.hatenablog.com

継続的に霊園系列で運営に首突っ込んでシート見ていればまだ理解は早かったのだろうけど、大いに自動化が進んだ前回の CWE を[OKAMI]で参加していたため、急に大進歩したシートが目の前に現れたわけで。シート解説ブログも軽く読んだけどシート - スクリプト間の関係が複雑すぎて把握しきれなかった。折に触れて色々聞かせてもらったのでこれでも参加前よりは大分マシになったとは言えるかな。

ここまで来ると余裕で金銭発生していいレベルの代物だ。

ガバガバ通訳

CWE での指揮経験 + 管理部の仕事を若干眺めていたので概ね何すべきか分かること、最低限の英語力があること、更にTH部隊の面々と親交があったことで、各部隊と運営の間で連絡役をすることになった。院試で必要になって呪いながらやった TOEFL iBT 対策が役に立った瞬間である。なお Speaking section では然程点が取れず、Reading / Listening で点を稼ぐ結果になったのだけれど。

まぁ、平時は Darjeeling (EN/JP) と Nora さん (TH/JP/EN) の方が言語力高かったので彼らに投げていた。どちらかと GM 管理からの緊急連絡(人数調整等)を伝えるのが主な役目。他人の事言えないが発音に癖ある外国人も居て少々聞き取りに苦労する場面もあったけれど、各部隊一人は聞き取りやすい発音の人が居たのでその人に助けてもらいながら意思疎通していた。寧ろ私程度の発音をちゃんと聞き取って & ホイ卒レベルの語彙力から構成されるガバ英文の意味を解釈できるって相当な英語力では。勝てません。各部隊でちゃんとニュアンスを汲み取ってその通り対応してくれたので多言語クランの運営が何とかなっていた。理解してくれてありがとう。

中盤からは特にTH部隊では、私が VC に入って "Ah, I have an announcement" って言うとそれまで談笑していても Monikachan を始めとした上層部が「おーい連絡あるってよ静かにしろ」って感じで静かにさせてくれて凄く助かった。

戦闘面
  • 危なげなく勝つ
  • 兵士側が色々大事故を起こして負け
  • 接戦で負け

のどれかが大半で、手に汗握る戦いの末の勝利みたいなアツイ試合はほぼ無かった記憶。私がいっぱい戦犯やらかしてるからでは。それはそう。

大戦犯やらかしても指揮官に「仕方ないよ~ドンマイ!」って言える程度の無神経さで参加するほうが気は楽だし病まずに済むんだろうけど、残念ながら私にも神経はあるのでダメです。

私から見た[HIMOG]各部隊

JP部隊: メイン指揮官は依然強く、キャリー勢の数は以前より減った。後は私みたいな車両持ってるだけの中堅が大半で、THE 引き上げ組って感じの人が数名といった構成。こう書くと他所の真面目にやる日系クランと大差ない感じになるな。

TH部隊: [OKAMI]の頃から撃ち合い/ラッシュに関してはそこら辺の日系クランより遥かに信頼出来るなぁといった感想を持っていたけれど、[HIMOG]に入る前に何度か進撃戦でTH部隊に遊びに行ったら、以前より遥かに進化していて驚いた。かなり練習を積んだのだろうし、[OKAMI]に足りなかった運営力を味方につけて今度こそは車両を取れると良いなぁと思って見ていた。果たして CWE 本番では報酬車両持ちが少ないにも関わらず他のどの部隊よりも順調に勝ち進んで引き上げも順調にこなしていた。[11B]に合流していた頃の霊園が重なるようで、本当に彼らが車両を取れて何より。

PH/EN部隊: この辺りは直前に入ったこともあって結局完全には把握しきれないまま終わった。指揮は非常に上手かった記憶。非ネイティブの英語指揮は使用単語も文構成も簡単だから周りのJP勢も割と理解してそうだったけど、ネイティブがペラペラ喋りだすと「なにいってるかわからない」になる事も多かったらしい。私も酷い時は辛うじて3割程度聞きとって要点だけは押さえるといった聞き方になってたし無理なもんは無理だ。

引き上げ

CWE を霊園系で2回、タイ系で1回、それ以前にも旧[MJB]で1回参加してきた人間ではあるけれど、引き上げを見て「このレベル帯でも車両圏内載せれるんだなぁ」って素直に感動していた。メイン指揮官勢はハゲてたけど。まぁこれは先述の通り今回が都合5回目の CWE で自身が多少なりとも成長したからそう感じるだけで、初めて報酬車両の Chieftain を取った前前前回の頃の私もあんなんだったんだろうなぁ。Chieftain 相手に 277 / 5A で殴りかかって返り討ちにされていた頃の話だ。あの頃の霊園は今の[HIMOG] TH部隊と似た雰囲気で活発だったように思うけれどこれは記憶の美化というものか。

その他

院試対策と平行しての CWE だったので、勉強しなきゃなぁの意識を片隅に残しながらとなり少し大変だった。欲しい車両があるわけでもない状態での CWE だったので、昔からの戦友が多い[HIMOG]でなければ乗り切れなかったと思う。辛かった。これから勉強します……

日記

07/26 - day 1

といっても07/26~07/28(29?)は元々所用で出れないことが確定していた(し、この時期に数日家空けるのが確定していたからこそ最後の最後まで[HIMOG]に入るのを渋っていた)から大して書くことはない。強いて言えば、出席票に出れないって書いてるのに23:00スタートの Lakeville 指揮をすることになっていたぐらい。出席票 #とは

07/27 - day 2

お休み

07/28 - day 3

お休み

07/29 - day 4

所用が予定よりも早く済んでこの日から本格参戦出来ることに。

19:15に Stepps 10-10 mix チームの指揮を渡され半年ぶりの指揮。対[ARE-S]戦。メンツと車両をある程度固められていること、時間が近づくまで敵は動く気が無いことを確認した上でワンチャンラッシュの選択をする程度には頭が回っていませんでした。ラッシュするにしても1ライン詰めより0ライン取りの方が勝ち目あるって見れば明らかな布陣なのに1ライン詰めさせてたしね。というか、どうせ次の時間1部隊なんだからこちらが軽いのは諦めて芋弱い北でトナメ芋して敵の手筋見るのが正着なんだよなぁ。

pickした外国人の中に、昔[RAISE]で指揮やってたらしい人が居て、試合後に StratSketch でまだ勝ち目のある詰め方を教えてくれた。Stepps ではしょっちゅう古の指揮官にお世話になる。

CWE 終わって改めて見直してみたけどテンパってたしやはり酷かった。継続は力なりの逆って感じだ。あとメンツ見ても当時の自分がクラメンを全然把握してなかったことがわかる。うーん。

07/30 - day 5

初っ端の Prohorovka は海外勢味方中央 Cf が言語の壁なのか何なのか知らないけれど自然に削られていってお通夜ムードだったのに、台数勝った敵がガバ詰めしてきたせいで逆転勝ち。名勝負ではなく迷勝負である。早々に死んで次の戦闘へ向かった指揮官や兵士たちも勝利結果に驚いていた。それはそう。何で勝ったん。

集団戦ご無沙汰の民には 907 は難しい。時折採用されるけど、自分で0から動きを決めれた場面は少なくて、一緒に MT に乗ってる上手い人の動きを見ながらになってたので衰えって感じ。

状況が立て込んでテンパるとフラフラっと敵の射線が集中してるとこに行って死んじゃう癖が出てきた。正確には、「このポジ取る/解決しないとイケないよな……」っていうポジ(当然敵は取らせないために構えてる)への意識を抱きながら各戦線を見てたら頭がオーバーフローしてそのポジに向かっちゃって死んでるのだけど。

余計なこと言って負けさせてしまった試合があった。場面的に敵は詰めれない状況になって囲めたと考えて横撃つ役増やそうとして、手薄になった前線を敵に無理やり突破される状況を作ってしまった。本当に申し訳ないことをした……

指揮担当

  • 21:15 Malinovka 15-15 は敵が fun game だったので指揮も何もない
  • 21:45 Malinovka 15-15 は丘全ツで敵の方がMT多く負け。EBR で初動丘上を強気に見させて MT 止める判断すべきという第一段階の修正すら追いついてないタクしか持っていなかったのでまぁ私が悪い
  • 22:15 Ensk 10-10 は大昔の907タクで囲んで勝利。[OPA]側は左下1/6領域に縮こまっただけだったしあれ指揮官居なかっただけだと思うから勝った感無い。
  • 22:45 Ensk 10-10 は[WAFKS]戦。昔 All Cf で東行って西行って~のよくわからんラッシュをしていたのでそれに勝った時のEBRタクで挑むも普通に領地主だったから北でどっしりと構えられ。そうなると EBR と快速HTメインな分台数差で当てても返されるわけで。折角なんだしCGCタク使えばよかったね。Ensk 15-15 はともかく Ensk 10-10 で CGC 入れて良いのかは甚だ疑問ではあるけれど。VKK/E100 と視界役の Cf で固めれば行ける気もする。

07/31 - day 6

この辺りで8月末に控える院試対策への不安が頭をもたげて来た。こんなことやってる場合じゃないんだよなぁ。

クランの戦果としては最後の最後で首の皮一枚繋がって再再上陸せずに済んだ。

クラン運営に欠かせないスプレッドシート更新 bot がバグって変なコメントを書くようになってしまったのでなんか大昔に似たようなことをやろうとして実装すら出来ずに終わった私に治療依頼が来た。複雑すぎて無理。幾つかバグの原因としてありえる可能性(参照先webサイトの古い戦果を見ちゃってる/条件判定ミスってる/……)は浮かぶもちょっとやそっとで治せるわけもなく。最後の手段として、自動更新自体を止めてハルトマンさんが治せるようになるまで運営が手入力で対応すれば何とか回るでしょってことで GAS の一部をコメントアウトして翌日の様子を見ることに。ぐえー。

指揮担当

  • 20:00 Himmelsdorf 10-10 は安心と信頼の北丘タクで敗北。ぐえ。まぁラストピックでタク説明も十分には出来なかったし敵277の広場隅貼り付けにビビって私がE5取れなかったしでどうしようもなかった。西ジワ詰めには普通に丘から南流しで良いよなぁって感じだ。正直 Himmelsdorf 10-10 北スタで負けたのはちょっと心に来た。相手も[L1ME]だから鬼強いわけではないんだし。
  • 20:15 Fisherman's Bay 10-10 は本来TH部隊の担当だったけど、TH唯一の指揮官が一つ前の戦闘からギリギリまで帰ってこれず、以前[OKAMI]でメイン指揮官の穴埋めをやっていた私が代打で担当することに。複雑なことやらずに打ち合いに持ってくとマジでTH部隊強い。勝手に連携して勝手に勝ってくれるので指揮官としてこれ以上楽なことはない。無事にTH部隊の担当領地を潰さずにメイン指揮官にバトンを渡せた。
  • 22:15 Ensk 10-10 は907タクで敗北。敵南戻すのを見たところまでは良かったけどそれで焦ってA0を前に出したのがダメだった。中央 E3 と VKK/Sc だけを前掛かりにして 907 は線路で台数カウントと最後に東or西援護の選択すれば良かったね。

指揮補佐担当

  • 23:15 Live Oaks 15-15 は nero さんが全体指揮官で私は補佐 & JP→EN の喋る劣化 DeepL 役。因みに、更に TH 勢も混ざっていたため KAPITAN による EN→TH 通訳もあった。二重通訳指揮なんてよくやるよ。私がこの試合でした貢献は、nero さんと私が両方 MT を選択していて、これじゃ HT の前線指揮役おらんやんけってのに試合前に気づいて HT へ変更したことと、要所の Cf を通訳なしですぐ動かせるように声出せる JP 勢に指名したことぐらい。後は本当に全体の方針は丸投げして前線での通訳指揮に専念しただけ。[ARE-S]の恐らく1軍に上手く勝ててよかった。

08/01 - day 7

ラグラグの始まり。mudfish でも対処しきれないパケロス&ラグに悩まされたので後半は昨日バグりだしたけどハルトマンさんが一先ずの修正をしたbotの様子を見るのに専念した。

08/02 - day 8

ANZ 帯 Live Oaks でピン刺し Cf として見るべきラインを欲張り削られ燃やされというやらかし。申し訳ない……

次の Karelia でもピン刺しポジで不用意に削られるしでやらかしが続いた。ぐえ。

知らない間に基本領地に生えていた Lakeville とかいうクソマップの防衛引き上げ組幼稚園の引率先生役を任せられた。いやここ落としても取り返せる腕無いので怖いんですが……となりながら。

指揮担当

  • 17:00 Himmelsdorf 15-15 は Elo 下げトロールでMTを反時計回りにレースさせて終わり。これ指揮にカウントしなくて良いのでは。
  • 20:00 Lakeville 10-10 は引き上げこそこそ作戦です! まぁ私以外にも指揮官経験無いものの前線指揮出来る JP 勢を連れて行ってたから私居なくても勝ててたよガハハ。
  • 22:00 Live Oaks 10-10 は前日の件もあって nero さんとの共同作業(一応全体担当は書類上私)。ガバ北取りタクだったけど味方 V4 がちゃんと働いてくれたので勝てた。クソラグで指揮への集中かなり削がれてたし指揮の面では同等か負けって感じだったのではい。
  • 22:30 Live Oaks 10-10 はメンツが強かった。おサボりしてると言われ続けながらも実際ここぞという時に働いてくれるつるおさんが敵タク既に見たことあって完璧に読みきった揺動を掛けるし、我らがアイドル Monikachan が EBR で5400 DMG 出す超絶キャリーを見せてくれるしでこれ私要らんのでは。EBR 乗りの pick に迷って微妙JP勢に任せるぐらいならフリーでやれる海外勢で良いやって任せたのが功を奏した。[J-B]推定1軍に勝てて味方に感謝。
  • 23:15 Himmelsdorf 10-10 は安定と信頼の北スタで芋崩ししきれず負け。左下芋に対する崩し方の定石はちゃんと作ってたのに昔を再現しきれなかった。あのタク、結局277×3はマストな気がする。Cf でキャプ入れるならまだしも。

08/03 - day 9

今日も今日とて Lakeville こそこそ作戦。

nero さんが Tundra で頭悪い神タクを得て覚醒した。本来 CGC 以外 All 279e の予定だったけど、持ってない nero さんと DeepL 役の私は Cf で参加。うーん肩身が狭い。JP勢で 279e が揃ってれば私も不要になるんだけど流石にJP勢30人程度でそんなに 279e 出るはずもなく。[IMPCT] JP部隊にまで勝ったから流石。

CWE 戦闘終わってから古巣の[M_J_B]鯖へ遊びに行った。というのも、我々の基本領地 Murovanka で[M_J_B]が上陸トナメ勝ち上がれば対戦できるぞ! って大盛りあがりだったけど結局途中敗退してしまい対[M_J_B]特殊部隊の出番が消えちゃったというのがあって。まぁ思ったより集団戦やる人居なくなったんだなぁという感じ。[DUAL]に真面目にやる人は吸われたしね。聞き専 EBR は草なんだよなぁ。

指揮担当

  • 20:00 Lakeville 10-10 は引き上げこそこそ作戦。うーん引き上げ入れすぎるとそろそろ負けるなぁって感じ。JP 引き上げ組を E3 専門職に仕立て上げたのでここは安定雇用出来るしまぁええやろ。

08/04 - day 10

今日も今日とて Lakeville こそこそ作戦。

流石に不安が出てきたので CGC で芋ポジに通せる射撃位置をトレモで確認して、昨日と同じクランが来た際には延々とカウンター狙って火力を削ぐための準備をしておいた。別クランが攻めてきたけど。

Seren Coast [KRTN]戦は酷い大事故が重なっててあれは流石に指揮官が不憫になった。いや私が何とか出来なかったのも悪いんだけど無理。良い子の皆は黙って言われた通りの車両を準備しようね。

指揮担当

  • 18:30 Lakeville 10-10 は引き上げこそこそ作戦。感想は昨日と同様。

08/05 - day 11

今日も今日とて Lakeville こそこそ作戦。

Ensk, Himmelsdorf といった市街地戦はいつまで経っても個々人の PS が占める割合が多いんだなぁって感じ。そういったマップの指揮が"得意"だった私もこれは自分の実力ではなく味方の PS に助けられたからだという話で。

指揮担当

  • 19:30 Lakeville 10-10 は引き上げこそこそ作戦。感想は昨日と同様。私はキャプ無理に切ろうとして弾薬庫が爆発しました。でも味方に分かってる人間を多めに入れたお陰で勝てた。

08/06 - day 12

院試対策の勉強会で早い時間は出れないことになり、4日間やってきた Lakeville 防衛は nero さんの手に。一応出来ることとしてタクの注意点と過去の対戦相手のタクを StratSketch 上にメモして皆が見れるようにしておいた。結果的には今 CWE でそのタクを見せたことのある[ZUNWU]に負けたそうで。まぁ私がやってても負けただろうし負け役を他人に押し付ける形になってしまったのは申し訳ない。

08/07 - day 13

はい。

指揮担当

  • 22:00 Tundra 10-10 は[TRAPS]相手に nero さんの10-10丘ぶち当てタクを魔改造して芋対応も考えた欲張りタクで挑んで敗北。完成されたタクを不用意にイジるんじゃなかった……

08/08 - day 14

そして迎えた最終日。引き上げも概ね順調(言う事聞かずLv5で止めてた謎外国人は知らんが)に進んでおり切羽詰まった感が無かったのは良かった。

ただ、それでも気が抜けてるのか疲れてるのかで大事故が各所で見受けられてうーんって感じに。

戦闘終わって youhey_k さん率いる[IMPCT]部隊が[CBMB]を Abbey で蹂躙してる配信を眺めてたら全戦闘が終わって締めの挨拶になった。

指揮担当(?)

  • 20:30 Redshire 15-15 は元々TH部隊の担当だったけど指揮官不在で私に白羽の矢が立った。TH部隊に気に入られていることは素直に嬉しいのだが実力伴ってないんやスマンな。それに Redshire は構造よく分かってなくて定石も怪しいほどの苦手マップ。一緒に居た ope さんに泣きついて殆どの判断は任せ、私は軽い通訳と前線指揮に回った。結果として勝てたので本当に良かった。

最後に

昨晩、初めての報酬車両(ほぼ全員 Obj.907 )を手にしてウキウキしていた TH 部隊が建てた進撃戦に参加してきた。しかも新指揮官の初めての指揮。初めてで[LEM0N]を引いてて辛そうではあったけれど、連携と統率のとれた TH 部隊が Obj.907 を手にしてこれからどうなっていくのかが楽しみ。

つかの間の院試休みで恐らく車両を視野に入れたものとしては最後の CWE に参加できた。2週間の使い方として適切だったか否かはさておき、いい思い出にはなったよ。

今日 Wi-fi 6 対応化……と称したモデルナワクチン打ったので明日の Clan showdown はベッドから応援することになりそう。Himmelsdorf がマッププールにあったからいい感じの15-15タク作れたらなって思ってたけど何も浮かばなかったのでおしまい。

Kranvagn……じゃなくて、クランBANが無くて物足りなかった。

CWE 一人打ち上げにて。北極の夏。
f:id:so_getsu:20210813161633j:plain